オススメの本!

スティーブ・ジョブズが生涯読み続けた愛読書、あるヨギの自叙伝を全部読んでみた!

更新日:



あるヨギの自叙伝

 

スティーブ・ジョブズが生涯読み続けた愛読書、あるヨギの自叙伝を全部読んでみた!

 

スティーブ・ジョブズが生前、自身のi padに唯一ダウンロードしていた本として有名になったのが、この「あるヨギの自叙伝」という現物は辞書みたいにとても分厚い本です。(600ページ近くあります)

 

あるヨギの自叙伝 [ パラマハンサ・ヨガナンダ ]

価格:4,536円
(2018/8/5 21:38時点)
感想(33件)

 

ジョブズは、このスピリチュアルな本と高校生の頃に出会い、appleという大企業を作りあげた後も毎年定期的に読み返していたというほどの愛読書でした。

 

21世紀を代表する偉大な起業家であるジョブズが、何度も読み返す本とはどんなものなのか?

その本からどんな知識や知恵を授かったのか?

 

その真相を知りたいと思い、この本を持っている友人から本を借り全部読んでみました。(友達は早々に挫折したようです)

 

あるヨギとは誰のことなのか!?

 

本のタイトルである「あるヨギの自叙伝」ですが、あるヨギとは一体誰なのか?

パラマハンサ・ヨガナンダというインドの聖人のことを指し、彼はインドからアメリカへ渡り、ヨガや心の科学の叡智を多くの人たちに教えた人です。

このヨガナンダ氏の生涯の物語が幼少期の頃から遡って書かれています。

 

(以下:序文から一部抜粋)

 

パラマハンサ・ヨガナンダ氏にお会いしたときの経験は、わたしの人生のなかの忘れがたい出来事の1つとして、深く記憶に残っています。...

お顔を見たとき、まぶしくて目がくらみました。

文字通り、聖なる光が氏から輝き出ていたのです。

 

その無限の優しさ、愛に満ちた親切さが、太陽のようにわたしを包みました。...

霊的な人物でありながら、まったくの世俗的な問題まで理解し、深い洞察力を持っておられる方と分かりました。

インド古来の英知の神髄を伝え、広めているその人物の内に、わたしは真のインド大使を見ました。

 

ビナイ・R・セン博士(元アメリカ駐在インド大使)

 

実はこの本は、元ビートルズのメンバーである、ジョージ・ハリスンの愛読書としても有名でした。

 

インド哲学に魅了され続けた、ジョージ・ハリスンの音楽人生!

 

起業家からミュージシャンまでを虜にする本とはどんな内容なのか、期待を胸に膨らませて本書を読みはじめました。

 

奇想天外な物語の連続!

 

本書を読みはじめると友達が早々に読み進めるのに挫折した理由がわかりました。

それは、主人公であるパラマハンサ・ヨガナンダ氏が歩んできた人生や出会ってきた数々の人たちとの交流の中で、とても現実としては受け入れにくい奇想天外なことが次々と起こっているからです。

 

印象的な現象を挙げると...

 

・母親の死を予見したり...

・ヨガの修行をして空中に浮遊することができる聖者がいたり...

・瀕死の状態の人や重い病気の人を瞑想することで治療したり...

・宇宙意識を身体全体で経験したり、神との対話ができたり...

・50年以上飲み物や食べ物を一切取らず呼吸をすることで栄養を補給する女性の聖者がいたり...

 

以上のような印象に残りやすいもの以外にも様々な超常現象が描写されており、一見すると聖書のような「宗教本」のように思えてしまうことも多々あるからです。

そして、結構本書の中には、イエス・キリストのことが書かれており、彼は偉大なヨギーニ(ヨガを行ずる人)であったことを解説することもありました。

 

なので、分厚い本である上に内容も非常に濃く完読するのに1ヶ月近くかかりました。

 

ジョブズがこの本を愛した理由!

 

スティーブ・ジョブズは、青春時代に導師(グル)を求めてインドに長期旅行をしています。

 

 

恐らくインドに興味を持ったきっかけの1つとしては、この本の影響があったとは想像できます。

 

しかし、生涯に渡り何度も読み返してきた理由はよくわかりませんでした。

なぜならジョブズが築いたキャリアは、テクノロジーの進化であり、スピードの変化の激しいIT業界でいかに敵を倒し、追い抜くかということに全身全霊を注いでおり、インド古来からの知恵や教訓からはかけ離れたところにいたからです。

 

菜食主義(ベジタリアン)の生活や、シンプルに物事の本質を問うことなどには一役は買っているかとは思いますが、それなら他の専門書の方がもっとわかりやすいかと思います。

結局最後まで彼がこの本に惹かれた理由は謎のままでした。

 

クリヤ・ヨーガという叡智!

 

本書では、度々クリヤ・ヨーガというキーワードが出てきます。

 

クリヤを授けてもらったとか、クリヤを伝授したとか色んな場面で出てきます。

ちなみにヨガナンダ氏は、インド独立の父である、マハトマ・ガンディーに直接クリヤ・ヨーガをいくつか伝授しております。

 

クリヤ・ヨーガは、人間の血液中の炭酸ガスを除去して酸素を補給する簡単な心理生理学的技法である。

この技法によって、体内に吸収された余分な酸素原子は生命エネルギーに変換され、脳や脊髄の中枢に活力を与える。

 

(クリヤ・ヨーガの科学より)

 

私が本書を読んで1番興味を持ったのはクリヤ・ヨーガの存在です。

ちなみに144もの技法があるようです。

 

現在ヨガにはまってホットヨガに通っているのでやり方を知りたいです。

 

ヨガの八支則の理論が素晴らしすぎる件!

 

精神世界などに興味がある人にはオススメな本!

 

 

本書は、神との対話や精神世界などに興味がある人には、どストレートな内容でおもしろいと本だと思います。

専門用語に関する注釈もすごく丁寧に解説されてるので、内容もとても濃いです。

 

ただスティーブ・ジョブズの思考などに興味があり、そこから入ろうとするとやや期待外れな感覚はすごくあると思います。

幸い私の場合は、ヨガをやっていてインド哲学にも少しは興味があったので、徐々に読み進めて完読することはできましたが、それでも途中から少し飽きていました。

 

ヨガの世界を深く知りたい方などには可能性の世界が広がる良書だと思います。

 

よく読まれている関連記事!

-オススメの本!
-, , , ,

Copyright© GHCネット(ギター&WEBマーケティングのビギナーズラック) , 2024 All Rights Reserved.