歴史上最も過小評価されたギタリスト、プリンス!
2017/01/06
歴史上最も過小評価されたギタリスト、プリンス!
2016年4月21日、57歳という若さ?でこの世を去った偉大なアーティストであったプリンス。
マイケル・ジャクソンやマドンナとは全くの同い年であり、3人とも圧倒的な表現力と個性でスーパースターになりました。
皮肉にもマイケル・ジャクソンと同じように不可解な死に方となってしまいましたが、アルバム・シングルの総売り上げ枚数は、1億2000万枚以上を記録し、後世にも語り継がれるアーティストであることには変わりはありません。
ギタリストとしてのプリンス!
端正なルックスと独特なファッションセンスや言動から「殿下様!」という愛称でファンから慕われたプリンス。
1978年にメジャーデビューをしてからロック・ファンク・R&B・ブルース・ソウル・ジャズ・ディスコなどあらゆる音楽を取り入れて沢山の音楽を作りました。
ライブなどでは、ギターボーカルという立ち位置で演奏をしますが、ギターはめちゃくちゃ上手いです!
グルーブ感あるファンキーなカッティングプレイからロック系のギターリフも弾き、速弾き系のギターソロも難なく弾き、且つエモーショナル(感情的)に弾くその姿はまさにギターヒーローそのものです。
それだけではなく、ジャズなどのフレージングも弾きこなし、ブルースも上手く、その引き出しの多さもプリンスのギタリストとしての特徴の1つです。
なぜ過小評価されているのか?
2007年に、アメリカの雑誌のローリング・ストーン誌が特集として、「歴史上、最も過小評価されている25人のギタリスト」を企画し調査しました。
その結果、見事1位に選ばれたのが、プリンスなのです。
ではなぜ?プリンスはギタリストとして1番過小評価されているのか?
プリンスは、ギター以外にもベース・ドラム・ピアノなどの楽器が全てプロ級の腕前を持っており、レコーディングでは全楽器を自分で演奏して録音します。
もちろん、歌も自ら歌い、その歌唱力は聴けば誰でも上手いとわかります。
しかもプロデューサーは自らやるので、作詞・作曲・アレンジ・マスタリング作業も全て自分1人でやってしまうというマルチプレイヤーなのです。(変態です)
なので、恐らく雑誌の企画としては、ギタリストとして確立してる感が薄く、ギター魂やギター美学に欠ける印象が多くのファンやリスナーからはあったのではないかなと思います。
野球で言えば、エースピッチャーであり、4番打者であり、足も速く盗塁もできますって感じですからね。
プリンスが影響を受けたミュージシャン達!
父親がジャズバンドのピアニストであり、母親がシンガーという音楽一家に生まれたので、小さい頃から音楽に囲まれて生活してたことは容易に想像できます。
幼少期に好きだったアーティストは、ジェームス・ブラウンであり、彼が自身のバックバンドのメンバーの音さえもコントロールしてる様子を見て、自分もそんな音楽を作って表現したいと思ったそうです。
ギタリストとしては、カルロス・サンタナから最も影響を受けたと公言しており、他にもジミヘンやカーティス・メイフィールドやPファンクからも多大な影響を受けています。
影響を受けたジェームス・ブラウンと同様にプリンスも業界内では、ワーカホリックとして有名であり、精力的にアルバムを作ってはコンサートを開催してきました。
これだけ多彩な才能に恵まれ、活発に音楽活動していれば、「天才は短命」だとするならば、長く生きた方だとは個人的には思ってしまいます。
hide(栄)も利用してる通販サイトです!
ご案内!
こちらの記事も併せてお読み下さい!
また、ギターや音楽関連に関する動画を随時配信してるので、You tubeのチャンネル登録をお願いします。
スポンサーリンク
広告
広告
関連記事
-
-
悲報、アラン・ホールズワース死去!
悲報、アラン・ホールズワース死去! 2017年4月1 …
-
-
ギターリフとは!?
ギターリフとは!? よくロックに関連し …
-
-
A Perfect Circle(ア・パーフェクト・サークル)の音楽性とオススメ曲!
A Perfect Circle(ア・パーフェクト・サークル)の音 …
-
-
現役最高齢ヴァイオリニストであるイヴリー・ギトリスの言葉が胸に刺さる!
現役最高齢ヴァイオリニストであるイヴリー・ギトリスの言葉が胸に刺さ …
-
-
クラッシック音楽を聴くと脳に良い!?
クラッシック音楽を聴くと脳に良い!? ある新聞の記事 …
-
-
バンド好きは必見、LUNA SEA(ルナシー)、超個性的なメンバーの音の履歴書!
バンド好きは必見、LUNA SEA(ルナシー)、超個性的なメンバー …
-
-
ジョーダン・ルーデスのキーボードプレイとホームスタジオ!
ジョーダン・ルーデスのキーボードプレイとホームスタジオ! &nbs …
-
-
チャド・スミスのドラムは聴いていて本当に気持ちがいい!
チャド・スミスのドラムは聴いていて本当に気持ちがいい!   …
-
-
7弦ギターの魅力と可能性!
7弦ギターの魅力と可能性! 通常、エレキギターやアコ …
-
-
悲報、クリス・コーネル死去!
悲報、クリス・コーネル死去! 2,017年5月17日 …
コメント(Facebook・Twitter・WordPressアカウントでもコメントできます)