「 ギターリフ 」 一覧
-
ジョー・ペリーの心に響く名言とギターの使用機材とプレイの特徴!
音楽のロックシーンで、モンスターバンドであるエアロスミスのリードギタリストであるジョー・ペリー。 長い音楽生活の中で、かなり荒れた破天荒な人生を生きた時もありましたが、バンド自体はメンバ ...
-
ギターチューニング基本の3種類について!
2016/8/26 オンラインギターレッスン, ギター, ギターブログ, ギターリフ, ギター初心者, ドロップDチューニング, レギュラーチューニング, 半音下げチューニング, 変則チューニング
ギターチューニング基本の3種類について! エレキギターを使って主にロックやポップス系の音楽を演奏する時には、大体3種類のチューニングの手法があります。 &nb ...
-
ギターソロの魅力とは!?
ギターソロとは、以前ブログ記事として書いた、「ギターリフの魅力とは!?」と少し似ててよく聞くことがある言葉かと思います。 ギターリフの魅力とは!? ギターソロ ...
-
7弦ギターの魅力と音楽の可能性!
通常、エレキギターやアコースティックギターなどは、6本の弦を張るタイプの6弦ギターが主流ですが、低音弦側にもう1本の弦を足した7弦ギターも存在しており、プロミュージシャンの中でも愛用して ...
-
ギターバッキングの肝であるブリッジミュート奏法をマスター!
ミュート奏法は、大まかに言うと、右手中心で行うブリッジミュートと、左手中心で行うブラッシングミュート(カッティング)の2つがあります。(左利きの人は逆になります) そして、このミュート奏 ...
-
ギターリフの魅力とは!?
よくロックに関連した音楽テレビやラジオなどを聞いていると、たまに耳にする言葉として、ギターリフと言う単語があると思います。 このリフとは、リフレインの略語であり、「繰り返す」という意味合 ...
-
ジミヘンコードの正体とは!?
2023/8/6 オンラインギターレッスン, ギターブログ, ギターリフ, ギター初心者, コードフォーム, ジミヘンコード, ジミ・ヘンドリックス, ジャズ, テンションコード, ロック
ロックギター界の超カリスマであったジミ・ヘンドリックスが、多用していたコード(和音)として有名になった通称ジミヘンコード。 7th(セブンス)コードの一種なんですが、ある1つの特殊なテン ...
-
パワーコード+5thでさらにヘヴィーサウンドに変身!
通常のパワーコードは、同じコードフォームで簡単にコードチェンジが出来るので、かなり便利なコードです。 【ギター初心者】パワーコードの押さえ方! 今回は、そのパ ...
-
パワーコード+9thで知的なサウンドに!
ハードロックやヘヴィーメタルやグランジなどで重宝されるパワーコード。 【ギター初心者】パワーコードの押さえ方! パワーコードに関しては、アイデア次第で、いくら ...
-
【ディープパープルでお馴染み】ギターの簡単コード編!(4度フォーム)
2023/8/6 4度フォーム, オンラインギターレッスン, ギターブログ, ギターリフ, ギター初心者, コードフォーム, コード進行, ディープパープル, リッチー・ブラックモア
ギター初心者でも簡単に押さえられるコードフォームとして4度フォームのギターのコード(和音)があります。 たった1本の指で押さえられるので本当に簡単です。 4度フォームの構成 ...