チョーキングとは、別名ベンディングとも言い、訳すと「曲げる、押し曲げる」と言う意味があり、ギターの弦を押し曲げることによって、音程を上げたりするギターのテクニックとなります。
また、1番ギターらしい表現をできる奏法なので、まさに「ギタリストにとっての生命線!」とも言えます。
チョークアップの3つのコツ!
まずは、多分1番多用することの多い奏法である1音上げチョーキングのやり方と3つのポイントを紹介します。
1、ギターのネック上に親指を出して握り、ドアノブを返すイメージで手首全体を返して、出したい音の弦を上方向に押し曲げます。
「おりゃぁー!」という感じで弦を押し曲げます。
2、1音上げチョーキングはギターで言うと、2フレット分の音程を上げることになります。
例えば、3弦の7フレット(D音)をチョーキングしたい場合は、9フレット(E音)の音をしっかりとイメージすること。
チョーキングした音のピッチがずれてると気持ち悪いので、音が外れた際はすぐに微調整すること。
3、余った他の弦に指が触れてノイズが出ないように、右手のハラの部分や、左手の空いてる指などを使ってしっかりとミュート(消音)すること。
ミュート命です。
中指と薬指の両方でできるように練習しよう!
チョーキングに関しては、ほとんど1,2,3弦上を使用することが多いので、色んなポジションでもできるように、コツコツと練習しましょう。
また、中指と薬指のどちらの指でもできるようにしておくことも大切になってきます。
そして、最初は、正直なところ指先にマメができたりして、少し痛いとは思いますが、無理しない程度に練習をすると、指先の皮が徐々に厚くなってきて、慣れてきます。
動画で詳しく解説!
視覚的に理解しやすいように動画を撮影したのでこちらをご覧下さい!
チョーキングの基本的なやり方やコツ、具体的な練習方法などを解説しています。
人によって、チョーキングのプレイフォームはバラバラだったりしますが、まずは最初の頃は基本に忠実にやってほしいと思います。
基本がしっかりとできた上で、自分にとってのやりやすいプレイフォームへの変更となりますので、そこは順序を間違えないで練習してほしいと思います。
チョークアップのまとめ!
・ネックを握ったロックフォームで手首を返す要領でギターの弦を押し曲げること。
・チョーキングした先の音程をイメージすること。
・隣の弦に指が触れてノイズが出ないようにしっかりとミュートすること。
・ギター初心者の頃は基本に忠実したプレイフォームを身体に染み込ませること。
いかがでしたか?
チョーキングは、音程を上げるタイミング・速さやピッキングの強弱などによって多彩な表現をすることができるとても大切な奏法の1つです。
とくにブルース系のギタリストなんかは、感情を込めた思いが顔に出て「顔で弾く」テクニックの最多なものなので、エモーショナルに弾けるエモいギタリストを目指して自分のものにしてほしいと思います。