「 エフェクター 」 一覧
-
ジャム・セッションの心得3箇条!
ジャム・セッションの心得3箇条! ジャム・セッションとは、少しハコが小さめのライブハウスや演奏が可能な飲み屋さんなどで各楽器のプレイヤーが、簡単な約束事やキー(Key)など ...
-
SUGIZOの使用機材!~彼にとってエフェクターとは!?
今や自身のバンドであるLUNA SEA(ルナシー)での活動以外にも亡くなったhideの後任ギタリストしてX JAPANでも活動をしているSUGIZO。 幼い頃からクラシック音楽の英才教育 ...
-
ギタリスト人生の中でバンドを初めて結成した時のお話!
私の自己紹介も含め、時系列で並んでるシリーズでしたが、すっかり高校生の頃で止まったままでした(笑)。 [blogcard url="https://guitar-hide.com/gui ...
-
Tool(トゥール)の音楽性とギターの使用機材!
Tool(トゥール)の音楽性とギターの使用機材! 1,990年代にアメリカで結成された4人組のバンドであり、たった数回のライブをやっただけで、そのあまりの独自の音楽性とステ ...
-
KORN(コーン)の音楽性とギターの使用機材!
1,990年代に結成された5人組のバンドで、個性的なサウンドとメッセージ性の強い歌詞を武器にメジャーデビューをして一気に世界的に売れたKORN。(コーン) まさに1,990年代の音楽シー ...
-
ギターを練習するやる気が一気にアップする方法!
ギターを練習するやる気が一気にアップする方法! 今年も新しい1年が始まり、年始に目標を立てた方もいるかと思いますし、今年こそは達成したいことや、夢や出来るようになりたいこと ...
-
人前に出て演奏する時の心構えと準備!
人前に出て演奏する時の心構えと準備! このブログを見てる方の中には、今までライブやイベントや演奏会などに出た人もいるかと思いますし、これから出てみたいと思って ...
-
ギターの音作りのポイント!
2016/8/30 アンプ, イングヴェイ・マルムスティーン, エフェクター, オンラインギターレッスン, ギター, ギターブログ, ギター初心者, ジョー・サトリアーニ, 機材, 練習, 音作り
ギターの音作りのポイント! ギタリストなら誰もが抱える悩み…。 それは、どうしたらもっと芯のある良い音にできるのか?だと思います。(永遠のテーマですね) 今回 ...