「 年別アーカイブ:2014年 」 一覧

ギター上達法

ギタリストの思考!(考え方)

単純に練習する時間を増やせばギターは上達するのか!?

    単純に練習する時間を増やせばギターは上達するのか!?   今回のテーマは、「上達と練習時間」の関連性についてです。 結構、プロのミュージシャンになった人達のインタ ...

ミュート

ギターのコード(和音)特集!

メジャーコードの基本フォームの押さえ方!

  ギターのコード(和音)の種類は、大まかに分けると、メジャーコードとマイナーコードの2つになります。 最初は、明るい響きを持ってるメジャーコードの5,6弦ルートの基本フォームの押さえ方に関 ...

ザックワイルド

ギターテクニック集!

ピッキングハーモニクスのやり方とポイント!~上達のポイントは?

  ギターソロが始まった瞬間に、まるで雷鳴のような高音が響き渡る... それがピッキングハーモニクスの強烈な音の威力です。 このテクニックは、ハードロックやヘヴィーメタルの世界で絶大なインパ ...

ギター上達法

ギタリストの思考!(考え方)

ギターで良い音を出す為に大切なこと!

    ギターで良い音を出す為に大切なこと!   ギタリストにとっては、永遠のテーマである良い音を出すことや、ギタートーンに関して掘り下げたいと思います。 かなり奥が深い ...

ジェームスブラウン

ギターのコード(和音)特集!

ジェームス・ブラウンの名曲「Sex Machine」の弾き方!

  ファンクの帝王と呼ばれ、1つの音楽ショービジネスの原型を作り上げたジェームス・ブラウン。 キング・オブ・ポップのマイケル・ジャクソンも子供の頃に憧れた人であり、独特の歌い方とファンを喜ば ...

メタリカ

音楽の魅力!(楽しみ方)

ギターリフの魅力とは!?

  よくロックに関連した音楽テレビやラジオなどを聞いていると、たまに耳にする言葉として、ギターリフと言う単語があると思います。 このリフとは、リフレインの略語であり、「繰り返す」という意味合 ...

ジミヘン

ギターのコード(和音)特集!

ジミヘンコードの正体とは!?

  ロックギター界の超カリスマであったジミ・ヘンドリックスが、多用していたコード(和音)として有名になった通称ジミヘンコード。 7th(セブンス)コードの一種なんですが、ある1つの特殊なテン ...

KORN

ギターのコード(和音)特集!

パワーコード+ディミニッシュ系!

  ハードロックやヘヴィーメタルなどのジャンルで緊張感があり、攻撃的な印象を与えられるディミニッシュ系(dim)のコードを紹介したいと思います。 コードの押さえ方も簡単なので、すぐに使えると ...

ウェス・モンゴメリー

ギターのコード(和音)特集!

オクターブ奏法のやり方とポイント!

  同じ音が、1オクターブ違いで並んでるコード(和音)のことをオクターブと言います。 ロック、ブルース、ジャズ、フュージョン、ファンクなど様々な音楽ジャンルで使える奏法なので本当に便利なコー ...

音楽で役立つ知識!

よく聞くけど音楽センスって何!?

  このテーマは、かなり奥が深くて明確な答えはありません。 しかし、色々なミュージシャンの方の話や、実際に私が今まで経験してきた事も踏まえて簡単に話をしていきたいと思います。   ...

Copyright© GHCネット(大人のギター上達サロン) , 2025 All Rights Reserved.