左手(フィンガリング)の基本!
2016/08/19
左手(フィンガリング)の基本!
ギター初心者向けにリードプレイ(単音弾き)を弾く際の運指練習(フィンガリング)の超基本を紹介します。
メロディーラインを弾くこと自体は楽しいことですが、ムダな動きが多かったりすると弾けるフレーズやテンポ(BPM)も限られてしまうので、基本を押さえることはとても大切です。
今回もお馴染みの半音階スケールのクロマティックスケールを使って解説します。
上昇&下降フレーズ練習!
フィンガリングの基本とポイント!
例)1弦の1f~4fの上昇&下降フレーズの場合
1、運指の際に指をあまりギターのネックから離さないこと。(最小限の動き)
2、1音1音の音をしっかりと伸ばしてから次の音へ繋げる感覚でやること。
3、クラッシックフォームで弾く感覚に慣れること。
動画で詳しく解説!
文章だけで伝えるのは難しいのでこちらの動画をご覧ください。
下降フレーズの方が最初は少し難しいかと思いますが、反復練習をして感覚をつかんでほしいと思います。
また、動画内でも使っていますが、テンポに合わせて練習するようにメトロノームを活用することを強くオススメします。
そして常套手段ですが、最初は遅いテンポからはじめて丁寧に弾くことを意識してください。
hide(栄)も利用してる通販サイトです!
ご案内!
こちらの記事も併せてお読み下さい!
また、ギターや音楽関連に関する動画を随時配信してるので、You tubeのチャンネル登録をお願いします。
スポンサーリンク
広告
広告
関連記事
-
-
単音弾き(ピッキング)の基本!
単音弾き(ピッキング)の基本! ギター初心者向けにリ …
-
-
ギター上達への近道は基本を身に付けること!
ギター上達への近道は基本を身に付けること! みなさん …
-
-
動画販売のECサイト!? ネクフル!
動画販売のECサイト!? ネクフル! …
-
-
エレキギターを楽しく10ヶ月間でマスターする方法!
エレキギターを楽しく10ヶ月間でマスターする方法! …
-
-
最初にギターに慣れる最適な方法!
最初にギターに慣れる最適な方法! 昔から日本のことわ …
-
-
ギターの基本コードを簡単にマスターする方法!
ギターの基本コードを簡単にマスターする方法! 音楽の …
-
-
ワイドストレッチのフィンガリング練習!
ワイドストレッチのフィンガリング練習! ギターを弾く …
-
-
コードアルペジオの基本をマスター!
コードアルペジオの基本をマスター! コードアルペジオ …
-
-
レガート奏法でフィンガリングをスムーズに!
レガート奏法でフィンガリングをスムーズに! レガート …
-
-
ギターの運指を効果的に鍛える方法とパワーコード!
ギターの運指を効果的に鍛える方法とパワーコード! ギ …
- PREV
- コードストロークの基本!
- NEXT
- 計画を立てるのに役に立つ、孫の二乗の法則!
コメント(Facebook・Twitter・WordPressアカウントでもコメントできます)