週刊少年ジャンプより20年以上も連載が続いている大人気漫画であるONE PIECE(ワンピース)。
全世界でのコミックス累計部数は、2018年度に4億4000万部を突破し、大人から子どもまでが楽しめるヒット作品です。
1997年から連載が始まり、私も最初はしばらく読んで楽しんではいましたが、途中から少年ジャンプ特有のバトル漫画の展開に飽きてきて全く読まなくなりました。
ですが、最近10数年ぶりに無性に読みたくなり、一気に読み進めています。
長編漫画なのでかなり飛ばし読みをしていますが、やっぱりストーリーがおもしろくて止まれません(笑)。
寝る前に読むことが多いので大変です。
ワンピースを再読しようと思ったきっかけ!
ワンピースがおもしろい漫画であることは知っていましたが、おもしろいからこそ時間を忘れて没頭して読んでしまうことに少なからず抵抗がありました。
言ってしまえばいい大人がゲームや漫画にはまってしまうと生活リズムが狂ったりして仕事などに支障が出てしまうと思っていたからです。
正直なところ最近少し人間関係で悩みがあり、いかに改善していこうかを模索していたところでした。(パワハラなどの深い悩みではありません)
そこで直感的に思ったことが、ワンピースの主人公である、モンキー・D・ルフィの仲間を巻き込む人間力や魅力などを参考にしたいなと思い、再読しようと思いました。
人間味あふれるキャラクター像!
ルフィの性格は、楽観主義者でお調子者ですが、高い志と仲間だけは絶対に裏切らないという強い信念を持っています。
同じく大人気漫画である「ドラゴンボール」の孫悟空のキャラクターとかなり似通っています。
「海賊王に俺はなる!」という根拠のない自信の旗上げの元、共感した仲間が徐々に加わっていくストーリーはただのバトル漫画とは少し主旨が違い、新たな仲間が加わる物語は毎回泣いてしまうほどに心を打たれてしまいます。
現代社会でもルフィみたいにおバカでもまっすぐな信念を持ち夢に向かって邁進する人は魅力的に見えます。
現代も海洋冒険ロマン!
先行き不透明な現代も航海時代、著名な経営者の方もルフィの生き方を絶賛していました。
■ルフィレベルの仲間をつくる10の秘訣
1.弱みをみせる
2.根拠のない自信をもつ
3.失敗を笑い飛ばす
4.自己主張超強め
5.でっかい志をもつ
6.志を共有
7.相手に共感する
8.失敗を恐れない
9.行動し続ける
10.嫁を大事にする海賊王だって億万長者だってルフィレベルの仲間作りができればなれる
— 正田圭 / 会社を売る専門家 (@keimasada222) 2018年12月13日
大いに共感します。
海賊王だって億万長者だってルフィレベルの魅力と人たらしの能力があれば人生は楽しいし上手くいきます。
至極の名言がいっぱい!
ワンピースの中には本当に胸に突き刺さる名言が沢山あります。
個人的に大好きな言葉として...
人はいつ死ぬと思う...?
心臓を銃で撃ち抜かれた時...違う
不治の病に冒された時...違う
猛毒キノコのスープを飲んだとき...違う!!
人に忘れられた時さ...!!!
Drヒルルク
今まで出会ったことがある人に忘れられない存在でいたいものです。(良い意味で)
できるかどうかじゃない。
なりたいからなるんだ。
海賊王になるって俺が決めたんだからそのために戦って死ぬんなら別にいい!
モンキー・D・ルフィ
本当に潔ぎがいい男の言葉。
周りが何を言おうがどう見られようが関係ないって姿勢がかっこいい。
以下に読者が選んだ名言トップ10の動画を添付します。
私が好きな名言は1つも入っていませんでした(笑)。
単なる少年漫画ではないからこそ人気がある!
大人になってから読んでも泣けます。
むしろ立場や建て前とかで生きる必要もあるからこそ心に響くものがあります。
まだまだ終わりが見えず冒険は続行中のワンピースは、いつから読んでも人生の教訓や学びが、物語を通してあるので大人や年配の方こそ人生の糧にできると思います。