ライフワーク!

【肉体改造】筋トレして体重を増やす! 

更新日:




筋トレ

 

少し前から考えていて計画していましたが、11月6日に24時間営業しているジムに入会して、本格的に筋トレをして肉体改造をしたいと思います。

まずは、短期的な目標数値としては、体重を2キロ増やしつつ筋肉量も上げるバルクアップを2ヶ月かけてやっていきます。

現在の体重が56キロなので、58キロを目標にします。(ゴール設定が低すぎ!?)

 

 

キングhide
まずは無理をせずにトレーニングすることを習慣化させたい!

 

音声動画はこちら。

 

 

なぜ?筋トレを始めるのか?

 

理由1:体力の低下を阻止したい為

 

定期的な運動を何もしていないと、年々体力の衰えを如実に感じるようになり、風邪を頻繁にひくことが増えてきました。

とくに季節の変わり目など気温の寒暖差が激しくなってくると体調を崩しがちになり、直近でも見事に風邪をひいてしまい、2日間丸々寝込んでしまいました。

しかも疲労の回復具合も時間がかかるようになってしまい、徐々におっさん化してきていると思ったので、筋トレして体力の向上を図りたいです。

 

理由2:ガリガリな体型を卒業したい!

 

太りやすい方からすると少し嫌味な発言になってしまうかもしれませんが、私の場合太りにくい体質で、体重も中学生の頃からほとんど変わっていません。

むしろ30歳を過ぎてから食欲も徐々に減ってきており、注意しないと体重が減ってしまいます。

健康的な適正体重を維持したいですし、男なら1度は憧れるマッチョな逆三角形の身体に少しでも近づきたいと妄想しています。

 

理由3:コンディションを整えたい!

 

やはりいつまでも若々しく元気に活動したいので、筋トレすることを習慣化して、身体のコンディションをいつも良い状態で生活したいです。

体力が落ちてくると気力も無くなってきてやる気などの活力も低下します。

 

「新しいことにチャレンジしたい」とか「あそこに行ってみたい」と思った時に何かめんどくさいかも?とかすかに脳裏に浮かぶことが増えてきて、現状維持を良しとしてしまう自分がいます。

今の時代、現状維持=退化に繋がってしまうので、気力と体力をアップさせておもしろいと思ったことには果敢にチャレンジしていきたいです。

その為には日頃からコンディションを整える努力は必須だと考えています。

 

食事面はどうするか!?

 

はっきり言って私はお肉が嫌いです。

とくにタンパク質の摂取のために良いと言われている鶏肉が1番苦手です(笑)。

なので、納豆とか卵を毎日何かの食事にプラスして頑張ります。

 

あとは、王道的な手段ですが、プロテインの力も借ります。

正直なところ栄養面に関しては知識不足なので、これから徐々に勉強して自分にとって長く続けられる献立のメニューなどを模索します。

 

寝ることもすごく大事!

 

筋肉は、筋トレすることで破壊され(刺激)⇒栄養補給して⇒休むことで少しづつ強くなっていきます。(筋肉肥大)

なので、良質な睡眠をとることもすごく大切になってきます。

ぐっすりと入眠できるように、寝る前に5分位ヨガをやって、身体と脳をリラックスさせることも習慣にしていきたいです。

 

1年前にはあれだけはまってやっていたヨガも今ではほとんどやらなくなってしまったので、せっかく努力して身に付けた身体の使い方や柔軟性なども錆びつかせないようにしたいです。

オン(筋トレ)とオフ(ヨガ)の切り替えなどを上手く活用して肉体改造をしていきます。

 

よく読まれている関連記事!

-ライフワーク!
-, , , , ,

Copyright© GHCネット(ギター&WEBマーケティングのビギナーズラック) , 2023 All Rights Reserved.